COLUMN
コラム
メンズこそ眉毛サロンに行くべき?3つの理由と通うのがおすすめな人

近年、メンズでも美意識が向上しており、眉毛を整えるのに眉毛サロンへ通うことが一般的になってきています。
しかし中には、まだ眉毛サロンに通うことに疑問を感じ、「メンズも眉毛サロンに通うべきなの?」と悩んでいる方もいるはずです。
そこで今回は、メンズが眉毛サロンに通うべき理由や眉毛サロンに通うべき人の特徴などを紹介します。
- 5 | まとめ
メンズが眉毛サロンに行くべき3つの理由

まずは、なぜメンズが眉毛サロンに通うべきなのか?について解説していきます。
メンズが眉毛サロンに通うべき理由は、以下の3つです。
◇清潔感が出る
◇自分に合った眉毛の形に整えてもらえる
◇垢抜け(イメージチェンジ)できる
清潔感が出る
メンズが眉毛サロンに行くべき理由として大事なのが、清潔感が出ることです。
そして清潔感は、異性から好印象を抱いてもらうためにはとても大切な要素の1つとなっています。
IBJが20〜40代の未婚女性447名を対象に行った調査によると、99.1%もの女性が、初対面のメンズの清潔感を重視して「交際できるかどうか」を判断することがわかっています。
また清潔感は、ビジネスシーンにおいても大切です。大事な商談の際に眉毛を整えているのと整えていないのとでは、相手に与える印象も大きく異なりますよ。
自分に合った眉毛の形に整えてもらえる
眉毛サロンに通えば、自分に合った眉の形に整います。
なぜなら、施術前にカウンセリングや骨格診断を行い、骨格や表情筋のつき方、顔のパーツのバランスなどに合わせて最適なデザインを提案してくれるからです。
美容系サイトや動画共有サイトを参考にして自分で眉毛を整えて見たものの、なかなか理想の眉にならない…と悩むメンズの方でもキリッと男前に仕上げられますよ。
垢抜け(イメージチェンジ)できる
眉毛サロンに通って眉毛を整えると、垢抜けて見せることが可能です。
眉毛は表情の約8割を担っており、人が受ける印象も眉毛によって大きく変化するからです。眉毛をキリッと男前に整えるだけで、清潔感が上がり、知的で大人な印象を与えられるようになります。
垢抜けたいと思って髪を染めたり服装を変えたりしてもしっくりこなかった方は、眉毛サロンに通って垢抜けた印象にしましょう。
また、眉毛サロンに行くと清潔感や印象などがガラッと変わるため、イメージチェンジにもなります。
「大きくイメージチェンジしたい」「今までのイメージを払拭したい」と考えているメンズにとっては最高の機会になるでしょう。
眉毛サロンに通うのがおすすめなメンズの特徴

ここからは、眉毛サロンにはどんな特徴の方が通うべきなのかについて説明していきます。
眉毛サロンに通うのがおすすめなメンズの特徴は、以下の5つに当てはまるメンズです。
◇営業や商談を社外で行う人
◇異性にモテたい人
◇自分で眉毛を整えられない人
◇就活中の大学生
◇眉毛を整えた経験がない人
営業や商談を社外で行う人
最も眉毛サロンに通うべきメンズの特徴は、営業や商談を社外で行う方です。
なぜなら、仕事で営業や商談を行う方にとって、清潔感や第一印象は命だからです。初対面で好印象を抱いてもらえるかによって、その後商談の成功率は大きく左右します。
近々大きな商談や大切なプレゼンテーションを控えている営業職のメンズは、眉毛サロンに通って清潔感をアップさせましょう。
身だしなみを整えることで自信にもつながります!
異性にモテたい人
「モテたい」と考えているメンズの方にも眉毛サロンは有効です。
眉毛サロンに通って清潔感がアップすることで、異性からの第一印象も格段に良くなります。
眉毛を整えれば自信を持ってコミュニケーションが取れるようになるため、より好印象を抱いてもらえる可能性が高くなるでしょう。
自分で眉毛を整えられない人
眉毛サロンは、自分で眉毛を整えられないメンズの方も通うのをおすすめします。眉毛サロンに通えば、理想の眉に近づけてくれるからです。
普段から眉のメイクや手入れをする習慣がなく慣れていないメンズにとって、自分で整えることは容易なことではありません。
そのため、自分で眉毛を整えられない方は眉毛サロンでプロに整えてもらうのがおすすめです。
就活中の大学生
就活においても、第一印象が重視される場面は多々あります。
その際、社会人として正しい身だしなみが出来ているかが大切です。
いくらスーツをきっちり着て綺麗に髪を整えていたとしても、眉毛がボサボサでは全体的に整った印象を与えられません。
そのため、就活中の大学生こそ眉毛サロンで綺麗に眉毛を整えることが大切です。
さらに近年は、オンラインによる面接も増えています。モニター越しではより眉毛の重要度は増します!
眉毛を整えた経験がない人
これまで眉毛を整えたことがない方にとって、急に眉毛を整えるといってもどうすればいいか分かりませんよね。
しかし「垢抜けたい」「清潔感をアップさせたい」そう思う方は多いです。
眉毛サロンに通えば、プロの目線であなたに合った最適なデザインを考案して施術を行うため、初めて眉毛を整える方でも安心して整えられます。
これからイメージチェンジを考えている大学生など、まだ眉の施術を行ったことのない方は眉毛サロンの利用がおすすめです。
ヘアサロンではなく眉毛サロンがおすすめな理由

メンズの眉毛の施術は、ヘアサロンでも行っています。ですが、メンズがヘアサロンではなく眉毛サロンがおすすめな理由は以下の2つです。
◇眉毛のプロなので理想の眉毛になりやすい
◇ワックス脱毛ができる
眉毛のプロなので理想の眉毛になりやすい
眉毛サロンは、眉毛のプロが施術を行うため、理想の眉になりやすいのが特徴です。
また、施術前にカウンセリングを行い、骨格や表情筋、顔のパーツなどに合わせて最適なデザインを考案してくれます。
ヘアサロンでも眉毛を整えることはできますが、ヘアサロンはあくまで髪を切るのが専門です。
眉毛について熟知しているわけではないため、一人ひとりに合った最高のデザインにはなりません。
眉毛サロンは眉毛のプロなので、理想の眉毛に整えたい方は眉毛サロンの方がおすすめです。
ワックス脱毛ができる
眉毛サロンでは、専用ワックスを用いてワックス脱毛の施術が受けられます。
ヘアサロンで行う眉毛の施術はおもにシェービングで、剃って整えることがメインです。
シェービングは施術が早くて気軽に行える反面、元に戻るのが早いためすぐに新しい毛が生えてきてしまうといったデメリットがあります。
一方眉毛サロンで行うワックス脱毛は、施術に多少手間がかかる反面、毛根から眉毛を処理するため持ちがよく、施術からしばらくは新しい毛が生えてきにくいのが特徴です。
眉ワックスに関してはこちらをご覧ください。
CreBiA eyelash/Due S by CreBiAではメンズの方も安心して通える

CreBiAグループ
【CreBiA eyelash】 【Due S by CreBiA】は学生から社会人まで幅広いメンズにも安心して通えるまつ毛・眉毛サロンです。
ここでは実際に通われているメンズの施術例をお見せします。
まとめ
今回は、メンズは眉毛サロンに通うべきなのかということについて解説しました。
異性や仕事で清潔感を求められる機会が多いメンズこそ、眉毛サロンに通うことがおすすめです。
CreBiAではヘアグループからアイサロンのご紹介・ご案内もできます。お気軽にご相談くださいませ。